新しい所属先ではAWSを契約しており、早速自分のWordPressサイトを移行することにした。ただ、VMで最初から構築ではなく、WordPress向けにチューニングされているらしいAMIを選択した。今回の場合にはホスト名… 続きを読む AWS bitnami で WordPress を試す
カテゴリー: WordPress
WordPressでBibTeX業績リスト
もちろん古い人間なのでBibTeXを使いたい訳である。WordPressにはPaperciteというプラグインがある。WordPress内で参照を扱うことができるなど多機能のようだが今回は管理している業績をWebに公開で… 続きを読む WordPressでBibTeX業績リスト
RHEL6にMySQL5.6をインストール
案外簡単にできたのでメモ。 [code] sudo wget http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm sudo rpm -ivh… 続きを読む RHEL6にMySQL5.6をインストール
WordPress の Shibboleth 化
同一サーバで複数の Shibboleth SP を動作させたい場合。ここを参考にすればよかった。
rNote から WordPress への移行
ようやく過去の記事を WordPress に移行しました。移行方法は RSSImport を使う。問題は rNote から RSS を一括で生成することだが、同じことに悩んでいた方の成果を利用させていただいた。綺麗に移行… 続きを読む rNote から WordPress への移行
Hello, WP!
ようやく WordPress に移行。過去の記事は rNote で管理していたのですが、一括インポートをどうすれば良いか考え中です。詳しい方ぜひ教えてください。