5月4日にSkypeでミーティングを行った。言いたいことが何とか伝わったのか、ミーティング後すぐにInvitation Letterを発行してもらった。先方の教授はレスポンスが早くほんとうにありがたい。心配なことは、イタリア語が全くできないことで、それでも大丈夫かどうか尋ねてみた。受入先のUSIはスイスではもっとも国際的な大学で、大学院は英語が前提なので問題ないとのことであった。また、打ち合わせを9月の出張のついでに行うことになった。
このとき留意したことは次の通り:
- 喋る筋書きを準備
- テレコン英会話の熟読
- 部屋を明るく
- Webカメラの設定を確認
基本はCVであるていどは判断し、いちおうF2Fで見てみるという感覚は世界共通のようである。これで、ジョン万への申請に必要な書類は揃ったことになる。