ようやくスイスの滞在許可証を受領

本日朝玄関のブザー音がした。「郵便局だが署名がいる郵便物が来ている」とのこと。1ヶ月以上かかったがようやく滞在許可証を受領した。これまでの流れをまとめると:

  1. カントンの移民局と連絡を取り、滞在許可証発行確認書を発行してもらう。ここはUSIの事務局にプロキシになってもらえたので指示に従っていればよい。出国ギリギリに確認書を受け取ったが入国はスルーであった。
  2. ルガノの移民局出張所に行き登録手続きを行う。USIの職員さんが同行してくれた。
  3. 2週間ほどするとバイオメトリクス登録のためカントン事務所(ベッリンツォーナ)に来るようにとの手紙が来るのでアポイントメントを取ってもらう。
  4. アポイントの日時にカントン事務所に行き写真撮影と指紋登録、署名の登録を行う。
  5. 数日後に滞在許可証が届く(私の滞在許可は1年更新のBパーミットである)。

私達の場合2.と3.の間に謎の遅延があり、パスポートを持参してもっかい来いという指示があったが、それがなければ1ヶ月弱でOKのはずである。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です